
「Climbers Diversity & Inclusion Summit」は、ダイバーシティを体現する先駆者たちによる、特別講義をお届けする場です。
2回目の開催となる今回も、特にフォーカスを当てるのは、女性の活躍。少子高齢化により、労働力人口が減少する中、
女性をはじめとした多様で優秀な人材が活躍できることは、企業の持続的な発展のために不可欠なテーマです。
ジェンダーにかかわらず、一人一人が主体的にキャリアを形づくり、能力を発揮できる社会とは。
女性活躍推進は、ダイバーシティ推進の「試金石」とも言われています。困難を乗り越え、挑み続けるClimbersの勇気と情熱に触れ、
ダイバーシティという言葉さえ存在しない、オープンで自由な世界への一歩を踏み出しましょう。
Advisory Committee
本イベントの講演プログラムは、積極的に改革を推し進めてきた下記リーダーの監修のもとで構築されています。
激化する格差と分断の具体例をいやというほど知る日々が続いています。これほどの多様な立場、価値観がせめぎあう社会にあって、一人ひとりが出会う組織や人々に対し多様な在り方を受容はできずとも少なくとも認識し、排除ではなく対話できる自分になるために、問題意識をあらたにできるこの場に多くの方が参加されることを願っています。
人の経験から学ぶ。そこから自分の在り方を考える。
様々な経験の疑似体験ができる場に接続することは、大いなる自己研鑽の機会でもあります。
この機会へ自ら進んでつながっていく皆さまは、主体的なキャリア形成に向かう第一歩をすでにスタートしています。
皆さまにとって有意義な機会となることを願っています。当社は「ダイバーシティ」を、性別や国籍だけでなく、加齢や生理、妊娠による体調の変化までを含んで考えています。そして、各々の違いを際立たせるのではなく、誰もが自分らしく心地よく過ごせる「ビロンギング(Belonging)」な社会の実現を目指しています。このような信条に照らし本イベントに賛同します。
D&Iが目指すべき姿のひとつとして、女性活躍に限らず、全ての人が世代や性別、価値観を越えて、前向きにキャリアを見据えられるようになることが挙げられると思います。
アドバイザーとしては勿論、等身大のいち個人としても、本企画を楽しみにしております。
Speaker
真のダイバーシティに挑むトップランナーたちが、自分らしく働くことについて語り尽くす。
講師陣とのインタラクティブなコミュニケーションができるビジネスライブイベントです。
敬称略イベントに参加する出演者は、予告なく変更になる可能性がございます。

Interviewer
イベントを盛り立てる、インタビュアー陣。敬称略





専務取締役/メディア本部本部長
93年幻冬舎創立メンバーとして参画。
月刊ゲーテ初代編集長。

Eight事業部執行役員
イベント事業統括

Eight事業部 Eight Teamグループ
Overview
Climbers Diversity & Inclusion Summit 2022 - 春 - の概要です。
- イベント名
- Climbers Diversity & Inclusion Summit 2022 - 春 -
- 日時
- 2022年5月15日(日)
10:00~16:20 - アーカイブ配信:
2022年5月17日(火)~
2022年5月31日(火)※ 講演によってアーカイブ配信を行わない場合もございます
- 2022年5月15日(日)
- 主催
- Eight(Sansan株式会社)・
株式会社テレビ東京 ・
GINGER(株式会社幻冬舎)
- 開催形式
- オンライン配信(生配信)
- 参加費用
- 無料
- 内容
- 女性活躍の壁を乗り越える
- お申し込み
受付期間 - 2022年3月7日(月)~
2022年5月30日(月)18:00まで
Organizer
Sansan株式会社
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィール「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を国内外で提供しています。
3つのクラウドサービスを展開



株式会社テレビ東京
経営層から若手まで多くのビジネスマン層のファンを抱える報道・ドキュメンタリー番組を多数放送。日本最大級の経済動画サービスも展開する。ビジネスの今を切り取り、明日の仕事にイノベーションを生み出すメディア。
ビジネス番組、テレ東BIZ


GINGER -ジンジャー-(株式会社幻冬舎)
自分らしさを追求し、人生の“土台作り”に本気で取り組む女性たちに向けたファッションライフスタイルメディアを発刊。常識やタブーにとらわれず、広い視野を持ち、個性の発見に役立つ生き方のヒント、そして著名人の熱いインタビューを届けるメディア。
GINGER、GINGER WEB


Sponsor













Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
